OPEN MENU

MENU

卵と野菜のさっぱりグラタンの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 475 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 33.0 g
  • ・野菜摂取量※ 160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

卵と野菜のさっぱりグラタン

20分

材料(2人分)

ゆで卵
2個
ほうれん草
80g
玉ねぎ
40g
マッシュルーム
4個(40g)
しめじ
1/3パック(30g)
牛乳
1・1/2カップ
コーンスターチ
大さじ2・1/2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1・1/2
こしょう
少々
パルメザンチーズ
小さじ1
パセリのみじん切り・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ゆで卵はそれぞれ6枚の輪切りにする。ほうれん草はゆでて水気をしぼり、
    4cm長さに切る。玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、木ベラで混ぜながら沸かし、(1)の玉ねぎ・
    マッシュルーム・しめじを加え、時々混ぜながら煮る。
  3. 3

    グラタン皿に(1)のゆで卵3枚・ほうれん草半量を入れ、(2)の半量をかけ、 
    (1)のゆで卵3枚をのせる。同様にもう1つ作り、こしょう、粉チーズを等分にふり、
    オーブントースターで9分ほど表面に軽く焼き色がつくまで焼く。

「卵と野菜のさっぱりグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー219kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質14.1 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カラーピーマンのごまマヨあえ

5分

材料(2人分)

パプリカ(黄)
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
すり白ごま
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカ(黄)はタテ薄切りにし、塩ゆでにする。
  2. 2

    混ぜ合わせたAで(1)のパプリカ(黄)をあえる。

「カラーピーマンのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー85kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お家で作る!うま味スープ パリスペシャル

25分

材料(4人分)

鶏むねひき肉
200g
ブロッコリー・ゆで
12房(180g)
にんじん
6cm(60g)
つぶしたにんにく
1かけ分
味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
8個
3・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ4
うま味調味料「味の素®」
10ふり
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは7mm幅のいちょう切りにする。
  2. 2

    鍋に油を熱し、にんにくを入れて香りづけをする。ひき肉を加えて敷き詰め、あまり動かさずひき肉をつぶすようにしながら軽く焼き目がつくまで焼く。
  3. 3

    Aを加え、沸騰させてアクを取り、(1)のにんじんを加えて15分ほど煮る。
  4. 4

    別の鍋に湯を沸かし、「ギョーザ」を凍ったまま入れて4分ほどゆでる。
  5. 5

    皿に(4)のゆでた「ギョーザ」、ブロッコリー、(3)のにんじんを盛り、上から(3)のスープのみ注ぎ入れる。
  6. *だしに使ったひき肉は、ボロネーゼやタコライス、キーマカレーなどに活用してもおいしくお召し上がりいただけます。

「お家で作る!うま味スープ パリスペシャル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー171kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質17.8 g
  • ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。