鮭の焼き漬けの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 440 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 30.9 g
-
・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭の焼き漬け
10分
つくり方
「鮭の焼き漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー290kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質24.4 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりするまでもむ。水気をきって、Aであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「塩もみきゅうり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とチンゲン菜のみそ汁
15分
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り除き、2cm角に切る。大根は2mm幅のいちょう切りにする。えのきだけは長さを半分に切ってほぐす。チンゲン菜は2cm長さに切り、葉と茎に分けておく。油揚げはタテ半分に切り、1cm幅に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のかぼちゃ・大根・えのきだけ・チンゲン菜の茎を入れてサッと炒める。 -
3
Aを加え、みそ半量を溶き入れて煮立たせる。アクを取り、(1)のチンゲン菜の葉・油揚げを加える。かぼちゃがやわらかくなったら、残りのみそを加えて味を調える。
「大根とチンゲン菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー141kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く