ぶりのたっぷりねぎ焼きの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 480 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりのたっぷりねぎ焼き
10分
つくり方
-
1
しいたけは3mm幅に切り、ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、にんにくを入れて炒め、色づいたら取り出す。
ぶりを入れて両面焼き色をつけ、フタをして3分蒸し焼きにする。
Aを加えて煮からめ、器に盛る。 -
3
フライパンに(1)のしいたけ・ねぎを入れ、「丸鶏がらスープ」をふって炒め、
(2)のぶりの上にかけ、(2)のにんにくを散らす。
「ぶりのたっぷりねぎ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー261kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質20.9 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんともやしの和風ナムル
8分
つくり方
-
1
にんじんはせん切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のにんじん、もやしを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。 -
3
水気をきり、Aを加えて混ぜる。
「にんじんともやしの和風ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ツナ、コーンは汁気をきる。器に餅、Aを入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン雑煮(和風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く