かぼちゃのグラタンの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 534 kcal
 - 
                    ・塩分 3.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 16.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 242 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        かぼちゃのグラタン
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
かぼちゃはタテ4等分にして、5mm幅に切る。 - 
                                    
2
鍋に(1)のかぼちゃ、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、フタをして弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮、ザルに上げて水気をきる。 - 
                                    
3
ボウルに(2)のかぼちゃ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れてあえる。 - 
                                    
4
グラタン皿に(3)を入れ、チーズをのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 
                            「かぼちゃのグラタン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー259kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質6.2 g
 - ・野菜摂取量※135 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ソーセージとキャベツのコンソメ炒め
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- ウインナーソーセージ
 - 7本
 - キャベツ
 - 6枚(300g)
 - 玉ねぎ
 - 1/4個
 - にんじん
 - 30g
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ2
 - レモン汁
 - 適量
 - クレソン
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「ソーセージとキャベツのコンソメ炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー172kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質4.3 g
 - ・野菜摂取量※94 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
小ねぎは2cm幅に切る。 - 
                                    
2
耐熱カップに豆腐を食べやすい大きさにちぎりながら入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 - 
                                    
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで静かに混ぜ、(1)の小ねぎを散らす。 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
 
                            「豆腐とねぎのオニオンコンソメ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー103kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質6.4 g
 - ・野菜摂取量※13 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く