OPEN MENU

MENU

カップピラフの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 714 kcal
  • ・塩分 2.7 g
  • ・たんぱく質 26.8 g
  • ・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カップピラフ

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
適量
シーフードミックス
150g
玉ねぎ
1/2個
ベーコン
2枚
マッシュルーム
6個
ピーマン
2個
にんじん
適量
ブロッコリー
適量
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
白ワイン
1/4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
適量
こしょう
適量
バター
30g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、水気をきる。
  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは細切りにする。マッシュルームは薄切りにする。
    ピーマンは粗みじん切りにする。
  3. 3

    にんじんは星型で抜き、ブロッコリーは小房に分けてそれぞれゆでる。
  4. 4

    フライパンにバターを熱し、にんにく、(2)の玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
    (2)のベーコン・マッシュルーム、シーフードミックスを順に加えて炒め、
    白ワインを加えて1~2分煮立て、「コンソメ」を加える。
  5. 5

    炊飯器に(1)の米、(4)を入れ、2合の目盛りまで水を注いで炊く(時間外)。
    炊き上がったら、(2)のピーマンを加えて蒸らし、塩・こしょうで味を調える。
  6. 6

    カップに(5)を等分に盛り、(3)のにんじん・ブロッコリーを飾る。

「カップピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー402kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アスパラガスのマヨネーズあえ

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラはハカマを取り、食べやすい大きさに切る。
    塩と「味の素®」各少々をふりかけて5分ほどおき、そのまま熱湯に入れてゆでる。
  2. 2

    Aを入れた氷水に(1)を入れ冷やす。
  3. 3

    「ピュアセレクトマヨネーズ」にしょうゆを合わせる。
  4. 4

    松の実は香ばしく煎る。
  5. 5

    (2)と(4)をボウルに入れ、(3)であえる。

「アスパラガスのマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー139kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
250g
キャベツ
4枚
ほうれん草
1/2束
しめじ
1パック
3・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじを入れてサッと炒め、Aを加えて煮る。肉に火が通ったら、アクを取り、(1)のキャベツ・ほうれん草を加えて、野菜に火が通るまで煮る。

「鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。