四川式回鍋肉の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 683 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 21.4 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
四川式回鍋肉
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 250g
- キャベツ
- 1/6個(200g)
- 長ねぎ
- 1/2本(40g)
- 「Cook Do」四川式回鍋肉用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。キャベツはひと口大のザク切りにする。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のキャベツを入れ、強火で炒めて皿にとり、(1)の豚肉・ねぎを入れて中火で炒める。 -
3
肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び中火で炒めて、肉によくからませる。(2)のキャベツを戻し入れ、炒め合わせる。
「四川式回鍋肉」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー306kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風炊き込みご飯
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げて水気をきる。 -
2
鶏肉はひと口大に切る。しいたけ、たけのこ、にんじんは1cm角に切る。 -
3
炊飯器に(1)の米、(2)の鶏肉・しいたけ・たけのこ・にんじん、「香味ペースト」を入れ、2合の目盛りになるまで水を注いで炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、よく混ぜる。
「中華風炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー316kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり野菜とひじきのヌードル風スープ
15分
つくり方
-
2
鍋に(1)のひじき・ミニトマト・玉ねぎ、Aを加えて火にかけ、
沸騰したら、Bで味を調える。 -
3
Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(1)のレタスが入った器に盛る。
「たっぷり野菜とひじきのヌードル風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く