瓦そば~ホットプレート焼き~の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 803 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 36.5 g
-
・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
瓦そば~ホットプレート焼き~
30分
つくり方
-
1
茶そばはたっぷりの熱湯で表示時間より少し短めにゆでて水洗いして、水気をきる。 -
2
ボウルに卵を溶きほぐし、「アジシオ」を加えて、油小さじ1を熱したフライパンで薄く焼き、錦糸卵にする。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、牛肉、Aを入れて煮からめる。 -
4
鍋にBを入れひと煮立ちさせ、そばつゆを作る。 -
5
ホットプレートに油小さじ1を入れて熱し、(1)のそばを加えて軽く焼き色がつくまで焼き、上に(2)の錦糸卵、(3)の牛肉をのせ、Cを彩りよく飾る。 -
6
(4)のそばつゆに好みの薬味を入れながら、熱々の(5)のそばをつけて食べる。
「瓦そば~ホットプレート焼き~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー769kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質32 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜はサッと塩ゆでし、水にとって水気をしぼる。 -
2
(1)の小松菜を3~4cm長さに切ってほぐし、Aとあえる。 -
*電子レンジを使用する場合は小松菜の水気をきってラップで包み、
電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、水にとって水気をしぼる。
「小松菜のおかかあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜としいたけのすまし汁
10分
「白菜としいたけのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く