あじとトマトの香草パン粉焼きの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 720 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 23.1 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじとトマトの香草パン粉焼き
15分
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)のあじ・トマトを交互に並べ入れ、混ぜ合わせたA、
オリーブオイルをかけ、オーブントースターで6~7分焼く。
「あじとトマトの香草パン粉焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質16.8 g
- ・野菜摂取量※146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんが入ったポテトサラダ
20分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 1個(150g)
- さつまいも
- 150g
- 湯
- 大さじ1
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/2
- 酢
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 玉ねぎ
- 10g
- きゅうり
- 1/2本
- れんこん
- 60g
- かに風味かまぼこ
- 2本
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ4
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいも、さつまいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、水にさらして
水気をきる。耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
5分加熱する。そのまま5分ほど蒸らし、ザルにあけて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のじゃがいも・さつまいも、Bを入れて混ぜ、半量を粗くつぶす。 -
5
(2)に(3)の玉ねぎ・きゅうり、(4)のれんこん・かに風味かまぼこ、
Cを加えて全体を混ぜ合わせる。
「れんこんが入ったポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー382kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
りんごのポタージュ
6分
つくり方
-
1
りんごはいちょう切りにし、耐熱ボウルに入れる。バターを加え、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
2
ミキサーに(1)のりんご、Aを入れてなめらかになるまで撹拌する。 -
3
器に盛り、パセリ、クルトンを散らす。
「りんごのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く