OPEN MENU

MENU

まぐろのバンバンジーソースがけの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 472 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 27.0 g
  • ・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まぐろのバンバンジーソースがけ

10分

材料(2人分)

まぐろ(刺身)
8切れ(120g)
レタス
2枚(60g)
きゅうり
1/2本(50g)
貝割れ菜
1/4パック(25g)
トマト
1/2個(100g)
「Cook Do」棒棒鶏用2人前
1袋

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    レタス、きゅうりはせん切りにする。貝割れ菜は根元を切る。
    トマトは薄い輪切りにする。
  2. 2

    器に(1)のレタス・きゅうり・貝割れ菜を混ぜて盛り、
    まぐろ、(1)のトマトをのせ、「Cook Do」をかける。

「まぐろのバンバンジーソースがけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質18.2 g
  • ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

素菜煮粉絲(キャベツと春雨の炒め煮込み)

20分

材料(4人分)

キャベツ
2枚
にんじん
20g
ゆでたけのこ
30g
緑豆春雨
20g
シーフードミックス・解凍する
80g
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
1・1/2カップ
紹興酒
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
「味の素KK干し貝柱スープ」
小さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは短冊切りにし、にんじん、たけのこはせん切りする。春雨は熱湯で1分ゆでて火を止め、フタをして5分おき、水気をきって食べやすい長さに切る。
  2. 2

    フライパンに油をなじませ、にんにくを軽く炒め、(1)のキャベツ・にんじん・たけのこを加えてしんなりするまで炒める。
  3. 3

    Aを加え、(1)の春雨、シーフードミックスを加えて、5分ほど煮る。

「素菜煮粉絲(キャベツと春雨の炒め煮込み)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー80kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質3.4 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あっさり!中華スープもち

5分

材料(1人分)

2個
「クノール」中華スープ
1食分
熱湯
160ml
小ねぎの小口切り
適量
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。
  2. 2

    器に(1)の餅を盛り、「クノール 中華スープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、小ねぎ、刻みのりを散らす。
  3. *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。

「あっさり!中華スープもち」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー246kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。