蒸し鶏と野菜のジュレがけの献立
献立 36分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
蒸し鶏と野菜のジュレがけ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
赤ピーマンは太めの短冊切りにする。小ねぎは4cm長さに切る。すだちは半分に切る。ゼラチンは水大さじ1でふやかす。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、「鍋キューブ」をよく溶かし、鶏肉を加えて3分ほどゆでる。
汁につけたまま冷まし、粗熱が取れたら、鶏肉を5mm幅に切り、
冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
3
(2)の鍋を再び火にかけ、(1)の赤ピーマン・小ねぎを入れてサッとゆで、ザルに上げて冷まし、冷蔵庫で冷やす(時間外)。スープはとっておく。 -
4
別の鍋に(3)のスープ100mlを入れ、(1)のゼラチンを加えて溶けるまで弱火に
かける。バットに移して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。 -
5
器に(2)の鶏肉を重なるように盛り、(3)の野菜、(1)のすだちを添え、
ほぐした(4)をかけ、セルフィーユを飾る。
「蒸し鶏と野菜のジュレがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー276kcal
- ・塩分4.4 g
- ・たんぱく質24.1 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
瞬間うまレタス
1分
つくり方
-
1
レタスは食べやすい大きさにちぎり、ポリ袋に入れ、Aを加えてシャカシャカとふってあえる。
「瞬間うまレタス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ショウガ風味のキャロットスープ
20分
材料(2人分)
- にんじん
- 2/3本(100g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- しょうがのみじん切り
- 2g
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1/2個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 2g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ショウガ風味のキャロットスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー40kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く