OPEN MENU

MENU

炊き込みチキンレモンライスの献立

献立 20分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 756 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 20.8 g
  • ・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

炊き込みチキンレモンライス

5分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
360ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
鶏もも肉
1枚(250g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
パプリカ(赤)
1/3個(50g)
レモン
1個
ベビーリーフ
適量
粗びき黒こしょう
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は4cm角に切り、塩をまぶす。パプリカは乱切りにし、レモンは5mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    米は洗って炊飯器に入れ、Aを加えて(1)の鶏肉・パプリカ・レモンの順にのせて炊く(時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、全体を混ぜ、器に盛り、ベビーリーフを添え、粗びき黒こしょうをふる。

「炊き込みチキンレモンライス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー389kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質15.4 g
  • ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんのさんしょう油風味

5分

材料(2人分)

にんじん
250g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
実ざんしょう
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、せん切り用スライサーでせん切りにする。
    ボウルに入れて塩をふり、混ぜ合わせる。
  2. 2

    フライパンにAを弱火で熱し、油が熱くなったら、(1)にかけて混ぜ合わせる。

「にんじんのさんしょう油風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー261kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーと玉ねぎのスープ野菜

15分

材料(2人分)

ブロッコリー
1/2個
玉ねぎ
1/4個
ベーコンスライス
1枚
ホールコーン缶
大さじ1
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
バター
10g

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは繊維に沿って5mm幅の薄切りにする。ベーコンは7mm幅に切る。
  2. 2

    鍋にバター、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、玉ねぎがあめ色になるまで炒める。Aを加えてグツグツと沸騰する直前まで煮る。
  3. 3

    (1)のブロッコリーを加え、4分ほど煮て火を止め、コーンを加えて軽くかき混ぜる。

「ブロッコリーと玉ねぎのスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー106kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。