厚揚げといんげんのみそ炒めの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 501 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 26.3 g
-
・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げといんげんのみそ炒め
15分
つくり方
-
1
厚揚げはひと口大に切る。ねぎは斜め切りにし、さやいんげんはゆでて3cm長さに切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の厚揚げ・ねぎ・さやいんげんの順に入れて炒める。 -
3
全体に油がなじんだら、Aを加えてサッと炒め合わせ、塩で味を調える。
「厚揚げといんげんのみそ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.8 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま味噌ゴーヤ
15分
材料(2人分)
- ゴーヤ
- 1/2本(100g)
- すり白ごま
- 大さじ2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- みそ
- 大さじ1/2
- 「ほんだし」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせて(1)のゴーヤを加えてあえる。
「ごま味噌ゴーヤ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉と水菜のみぞれ汁
20分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の牛肉、「ほんだし」の半量を入れて炒める。肉の色が変わったら、
(1)のえのきだけ・にんじんを加えてさらに炒め、油がまわったら、水を加える。 -
3
途中アクを取り、煮立ったら、残りの「ほんだし」を加えてひと煮する。 -
4
みそを溶き入れ、食べる直前に(1)の大根おろし・水菜を加え、サッと火を通す。
「牛肉と水菜のみぞれ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く