なすと豚肉の梅だし炒めの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 488 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 16.2 g
-
・野菜摂取量※ 327 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすと豚肉の梅だし炒め
15分
つくり方
-
1
なすはタテ半分に切って、1cm幅の斜め切りにする。豚肉は5cm幅に切る。パプリカは細めの乱切りにし、豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。 -
2
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、いったん皿にとる。 -
3
同じフライパンに油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のパプリカを加えて炒める。 -
4
(2)のなすを戻し入れ、サッと炒め、A、(1)の豆苗を加えて炒め合わせる。
「なすと豚肉の梅だし炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー436kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
(1)のおかひじき・貝割れ菜を「味の素®」、しょうゆであえる。
「おかひじきと貝割れのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
モロヘイヤスープ
15分
材料(2人分)
- モロヘイヤの葉
- 50g
- 玉ねぎ
- 20g
- 絹ごし豆腐・1/6丁
- 50g
- 水
- 1・1/3カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1・1/3
- 赤唐がらし・輪切り
- 少々
- クミンパウダー
- 少々
- ガーリックパウダー
- 少々
- めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
小鍋に水、「コンソメ」、(1)のモロヘイヤ・玉ねぎ・豆腐を入れて
火にかけ、沸騰したら火を弱める。 -
3
Aを加えて少し煮、めんつゆを加えて火を止める。
「モロヘイヤスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く