白菜と手羽元の生姜鍋の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と手羽元の生姜鍋
20分
材料(1人分)
- 鶏手羽元
- 2本(100g)
- 白菜
- 1・1/2枚(150g)
- 長ねぎ
- 1/3本(30g)
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- 水
- 180ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切る。ねぎは斜め切りにする。 -
2
鍋に鶏手羽元、Aを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の白菜・ねぎを加え、
中弱火でアクを取りながら、10~15分ほど煮る。
「白菜と手羽元の生姜鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー175kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うの花煮
25分
つくり方
「うの花煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長いもとオクラのだし酢
5分
つくり方
-
1
長いもは皮をむき、4cm長さの拍子木切りにする。 -
2
オクラは塩少々(分量外)を加えた熱湯で1分ゆでて水にとり、
冷めたら水気をきって2~3等分の斜め切りにする。 -
3
ボウルにAを合わせ、(1)の長いも、(2)のオクラをあえる。
「長いもとオクラのだし酢」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く