OPEN MENU

MENU

豚バラキャベツ鍋の献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 800 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 26.3 g
  • ・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚バラキャベツ鍋

20分

材料(4人分)

キャベツ
1/2個(620g)
豚バラ薄切り肉
200g
大さじ2
3カップ
「ほんだし」
大さじ2
しょうゆ
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにする。
  2. 2

    鍋に豚肉を底からフチにかけて放射状に敷き入れ、
    中央に(1)のキャベツを入れ、豚肉で覆うように包み、酒をふる。
  3. 3

    Aを加えてフタをして火にかけ、10分ほど煮る。
  4. *ふきこぼれなように、火加減は調整してください。

「豚バラキャベツ鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー234kcal
  • ・塩分3.9 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

だし香る和風チャーハン

10分

材料(2人分)

ご飯
400g
しらす干し・大さじ4強
25g
長ねぎ
1/2本(正味50g)
しいたけ
2枚(30g)
青じそ
4枚
1個
いり白ごま
小さじ2
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎ、しいたけはみじん切りにする。しそはせん切りにする。卵は溶きほぐしておく。
  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1/2を入れて強火にかけ、(1)の溶き卵を加えて半熟状になるまで炒め、皿に取り出す。
  3. 3

    同じフライパンに残りのごま油大さじ1/2を入れて中火にかけ、(1)のねぎ・しいたけ、しらすを加えて炒め、全体に火が通ってきたら(2)の卵を戻し入れる。
  4. 4

    ご飯、ごまを加えてサッと炒め、(1)のしそ、「お塩控えめの・ほんだし」を加えて味を調える。

「だし香る和風チャーハン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー467kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質13.7 g
  • ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすとトマトとオクラの和風マリネ

5分

材料(2人分)

なす
1個
ミニトマト
6個
オクラ
5本
玉ねぎのみじん切り
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは7~8mm幅の輪切りにし、オクラはタテ半分に切る。ミニトマトは4等分に切る。
  2. 2

    魚焼きグリル(両面グリル)に(1)のなす・オクラを並べ、3分ほどこんがり焼く。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ、(2)のなす・オクラ、(1)のミニトマトを加えてマリネする。

「なすとトマトとオクラの和風マリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー99kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。