しっとりやわらかローストポークの献立
献立 75分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 401 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しっとりやわらかローストポーク
60分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 豚ロースかたまり肉
- 400g
- 「お肉やわらかの素」
- 小さじ4(10g)
- 大根おろし
- 150g
- にんにくのすりおろし
- 少々
- しょうがのすりおろし
- 少々
- 水
- 大さじ4
- しょうゆ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 酢
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- ブロッコリー
- 適量
- トマト
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、15分以上おく(時間外)。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。トマトはくし形切りにする。オーブンは100℃に予熱する。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて焼き、表面全体に焼き色をつける。天板に豚肉を移し、100℃のオーブンで20~25分焼いて裏返し、さらに20~25分焼く。アルミホイルで包み、30分ほど休ませる(時間外)。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてソースを作る。 -
4
(2)を食べやすい厚さに切って器に盛り、(1)のブロッコリー・トマトを添え、(3)のソースをかける。
「しっとりやわらかローストポーク」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー266kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質22.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの彩りサラダ
15分
つくり方
「かぼちゃの彩りサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
2つの耐熱カップにもやし、Aを等分に入れ、ラップをせずに、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して、軽く混ぜ、小ねぎを散らす。 -
*電子レンジ加熱の際は、2つの耐熱カップを入れて、1度に加熱をしてください。
-
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「もやしのレンチンみそスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く