ピザ風お好み焼きの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 633 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 346 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピザ風お好み焼き
30分
材料(4人分)
- 白菜
- 1/8株(250g)
- 玉ねぎ
- 1/2個
- ほうれん草
- 2株
- 小えび
- 20尾
- ベーコンスライス
- 50g
- 薄力粉
- 140g
- 水
- 1/2カップ
- 溶き卵
- 1個分
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- トマトケチャップ
- 大さじ2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- シュレッドチーズ・生食用
- 60g
- トマト
- 1/2個
- ドライバジル
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜、玉ねぎ、ほうれん草は小さめのザク切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。トマトは1cm角に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、薄力粉を加えてザックリ混ぜ、(1)の白菜・玉ねぎ・ほうれん草・ベーコン、小えびを加えて混ぜ合わせ、生地を作る。 -
3
Bを合わせてソースを作る。 -
4
フライパンに油小さじ1/2を熱し、(2)の生地を1/4量を丸く広げ入れて焼く。焼き色がついたら、裏返し、フタをして弱火で5分ほど焼く。火を止め、表面に(3)のソースを薄く塗り、チーズを散らしてフタをし、余熱でチーズを溶かす。同様にあと3個作る。 -
5
器に盛り、(1)のトマトを飾り、残りの(3)のソースを全体にかけ、ドライバジルを散らす。
「ピザ風お好み焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのマリネ
15分
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切り、グリルで表面が黒くなるまで7~8分焼き、
焼けた薄皮をむいて2cm幅に切る。 -
2
保存容器にAを入れて混ぜ、(1)のパプリカを漬ける。
「パプリカのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー166kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと大根の豆乳ポタージュ
20分
材料(2人分)
- かぶ
- 2個(100g)
- 大根
- 4cm(100g)
- 調整豆乳
- 1カップ
- 水
- 1カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1
- 「やさしお」
- 少々
- 黒こしょう・またはドライパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶ、大根は薄いくし形切りにする。 -
2
鍋に(1)のかぶ・大根、Aを入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。 -
3
フードプロセッサーに(2)を入れ、なめらかになるまで撹拌する。 -
4
鍋に(3)を戻し入れ、豆乳を加え、「やさしお」で味を調え、ひと煮立ちさせる。 -
5
器に盛り、好みで黒こしょうをふる。
「かぶと大根の豆乳ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く