えびフライの味噌マヨ巻きの献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 738 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 212 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        えびフライの味噌マヨ巻き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
えびフライは油で揚げて油をきっておく。グリーンリーフ、のりは半分に切る。 - 
                                    
2
巻きすの上に(1)ののり1枚をのせ、向こう側を少し残してご飯100gを広げ、(1)のグリーンリーフ1枚、(1)のえびフライをのせ、混ぜ合わせたAの1/4量を塗る。 - 
                                    
3
手前から巻き、巻き終わりを下にして4等分に切る。同様にあと3本作る。 - 
                                    *市販のえびフライを使えば、さらに手軽にお作りいただけます。
 - 
                                    *万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
 
                            「えびフライの味噌マヨ巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー579kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質11.8 g
 - ・野菜摂取量※20 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
あさりは塩水につけて砂抜きし、殻と殻をこすり合わせるようにしてよく洗う(時間外)。
みつばは3等分に切る。 - 
                                    
2
フライパンに(1)のあさり、酒を入れ、フタをして中火で約1分蒸し煮にする。 - 
                                    
3
あさりの口が開いたら(1)のみつばを加えて炒め、
「ほんだし」を加えてさらに炒め合わせる。 - 
                                    *みつばの代わりに、小松菜・みず菜・せり・にらなどでもお作りいただけます。
 
                            「あさりとみつばの炒めもの」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー40kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質4.3 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃと玉ねぎのごま味噌汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
                            「かぼちゃと玉ねぎのごま味噌汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー119kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質3.9 g
 - ・野菜摂取量※92 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く