えびフライの味噌マヨ巻きの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 847 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 207 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        えびフライの味噌マヨ巻き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
えびフライは油で揚げて油をきっておく。グリーンリーフ、のりは半分に切る。 - 
                                    
2
巻きすの上に(1)ののり1枚をのせ、向こう側を少し残してご飯100gを広げ、(1)のグリーンリーフ1枚、(1)のえびフライをのせ、混ぜ合わせたAの1/4量を塗る。 - 
                                    
3
手前から巻き、巻き終わりを下にして4等分に切る。同様にあと3本作る。 - 
                                    *市販のえびフライを使えば、さらに手軽にお作りいただけます。
 - 
                                    *万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。
 
                            「えびフライの味噌マヨ巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー579kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質11.8 g
 - ・野菜摂取量※20 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        夏野菜の焼き浸し
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- なす
 - 1個
 - ズッキーニ
 - 1/2本
 - パプリカ(赤)
 - 1/2個
 - パプリカ(黄)
 - 1/2個
 - ピーマン
 - 2個
 - グリーンアスパラガス
 - 2本
 - オクラ
 - 4本
 - 水
 - 300ml
 - 減塩しょうゆ
 - 大さじ4
 - 酢
 - 大さじ4
 - 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
 - 大さじ1(15g)
 - 「お塩控えめの・ほんだし」
 - 小さじ1
 - 赤唐がらし
 - 2本
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「夏野菜の焼き浸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー108kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質3.1 g
 - ・野菜摂取量※108 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ~ごま香る~豚とかぼちゃの彩りみそ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
                            「~ごま香る~豚とかぼちゃの彩りみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー160kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質13.4 g
 - ・野菜摂取量※79 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く