鮭のあごだし茶漬けの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 880 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭のあごだし茶漬け
5分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ、だし汁を作る。 -
2
器にご飯をよそい、さけフレークをのせ、(1)のだし汁を注ぎ入れ、刻みのり、わさび、みつばなど好みの薬味をのせる。
「鮭のあごだし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー322kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほくほく長いも 味噌だし煮込み
30分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、にんにくを入れて弱火で炒めて香りがたってきたら、(1)の豚肉を加えて中火で炒める。 -
3
肉に火が通ったら(1)の長いも・にんじんを加えてサッと炒め、分量の水を注ぎ、「ほんだし」小さじ1を加えて強火で煮立てアクを取り、Aを加えてフタをして中火で20分ほど煮る。 -
4
煮汁が半量ほどになったら(1)のねぎ・小松菜を加えて、仕上げに「ほんだし」小さじ1を加えて、全体を大きく混ぜ合わせて火を止める。 -
*箸でかき混ぜると煮崩れしやすいので、鍋を大きく上下にふって大きくかき混ぜます。または大きめの木ベラ等を使用してもよいでしょう。
「ほくほく長いも 味噌だし煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー370kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのごまマヨあえ
5分
材料(2人分)
- キャベツ
- 4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/4
- いりごま
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはひと口大のザク切りにし、熱湯でサッとゆで水気をきる。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のキャベツの水気をしぼって加え混ぜる。
「キャベツのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く