OPEN MENU

MENU

とまとベースの和風タコライスの献立

献立 24分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 724 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 33.5 g
  • ・野菜摂取量※ 302 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

とまとベースの和風タコライス

15分

材料(2人分)

トマト・正味
2個(400g)
玉ねぎ・正味
1/2個(100g)
レタス
2枚(60g)
合いびき肉
200g
にんにくのすりおろし
1かけ分(8g)
大さじ1
カレー粉
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ山盛り2
しょうゆ
小さじ1/3
シュレッドチーズ・極細切り・生食用
10g
ご飯
280g
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマト1個は小さめの乱切りにし、もう1個は1cm角に切る。玉ねぎは粗みじん切りにし、レタスは1cm幅の細切りにする。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の玉ねぎ、ひき肉を順に加えて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の1cm角に切ったトマト、Aを加えて水分がなくなるまで煮詰める。
  3. 3

    器にご飯をよそい、(1)のレタス・乱切りにしたトマトをのせ、中央に(2)を盛り、チーズをのせる。

「とまとベースの和風タコライス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー618kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質25.7 g
  • ・野菜摂取量※284 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこ豆腐

8分

材料(4人分)

絹ごし豆腐
1丁(300g)
しいたけ
4枚(30g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり
ポン酢しょうゆ
大さじ2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけは石づきを取って薄切りにし、えのきだけは根元を切り落とし、半分に切って
    ほぐす。
  2. 2

    豆腐は水気を軽くきって半分に切り、耐熱ボウルに入れ、(1)のきのこをのせ、
    「味の素®」、ポン酢しょうゆをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱する。
  3. 3

    器に移し、小ねぎをのせる。

「きのこ豆腐」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー53kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ねばねば冷やしみそ汁

6分

材料(4人分)

長いも
200g
オクラ
8本
もずく
100g
1カップ
みそ
大さじ2
「ほんだし 焼きあごだし」
小さじ山盛り1
氷水
2カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは皮をむき、粗く切る。ビニール袋に入れてめん棒などで少し形が残るくらいにたたいてつぶす。オクラは小口切りにして、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。もずくはサッと洗い、水気をきる。
  2. 2

    ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「焼きあごだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
  3. 3

    器に(1)の長いも・オクラ・もずくを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。

「ねばねば冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー53kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。