爽快とまとそうめんの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 717 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 305 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
爽快とまとそうめん
20分
材料(2人分)
- そうめん
- 3束
- ミニトマト・正味
- 20個(300g)
- きゅうり・正味
- 1本(100g)
- パプリカ(黄)・正味
- 80g
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- にんにくのすりおろし
- 小さじ2
- 水
- 1/2カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ3
- しょうゆ
- 小さじ2
- 青じそのせん切り
- 2枚分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ミニトマトはタテ4つ割りにする。きゅうり、パプリカは8mm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のミニトマト、Aを入れて軽くつぶすようにもみ、水分が出てきたら、Bを加えて混ぜ合わせる。 -
3
そうめんは好みのかたさにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。 -
4
器に(3)のそうめんを盛り、(2)をかけ、(1)のきゅうり・パプリカをのせ、しそを飾る。
「爽快とまとそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー523kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
りんごのポタージュ
6分
つくり方
-
1
りんごはいちょう切りにし、耐熱ボウルに入れる。バターを加え、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
2
ミキサーに(1)のりんご、Aを入れてなめらかになるまで撹拌する。 -
3
器に盛り、パセリ、クルトンを散らす。
「りんごのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く