OPEN MENU

MENU

たらとにんじんのコンソメごはんの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 822 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 29.3 g
  • ・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらとにんじんのコンソメごはん

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
たら
2切れ(200g)
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
にんじん
1本(120g)
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個
適量
バター
10g
小ねぎの小口切り・好みで
適量
白ごま・好みで
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って水気をきる。
  2. 2

    たらは皮と骨を取り除き、ひと口大に切り、Aで下味をつける。にんじんは皮つきのまま、すりおろす。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米を入れ、(2)のにんじん、「コンソメ」を加えて2合目の目盛りまで水を注ぎ入れ、(2)のたらをのせて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、バターを加えてサックリと混ぜ、器に盛り、好みで小ねぎ・白ごまを散らす。

「たらとにんじんのコンソメごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー331kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質13.9 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼きカプレーゼ

10分

材料(2人分)

モッツァレラチーズ
100g
トマト
1個
バジル
適量
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    モッツァレラチーズは薄切りにする。トマトは5mm幅くらいの輪切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のトマト・チーズを交互に並べて盛り、Aを上からふりかけ、バジルを手でちぎりながら、上に飾る。
  3. 3

    オーブントースターで4分加熱する。

「焼きカプレーゼ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー218kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質10 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツのクリームスープ

30分

材料(4人分)

キャベツ
200g
じゃがいも
200g
玉ねぎ
50g
ベーコン
50g
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
牛乳
1カップ
生クリーム
1/2カップ
バター
大さじ2・1/4
キャベツ・飾り用・細切り
適量
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにし、じゃがいもは皮をむいて5mm幅のいちょう切りにする。
    玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは短冊切りにする。
  2. 2

    鍋にバター大さじ2を熱し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを炒める。
  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、(1)のキャベツ・じゃがいもを加えてさらに炒め、
    水、「コンソメ」を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。
  4. 4

    フライパンにバター大さじ1/4を熱し、キャベツの細切りを炒め、
    塩・こしょうをふり、キャベツソテーを作る。
  5. 5

    (3)にAを加えて温め、ミキサーにかけ、器に注ぐ。
    (4)のキャベツソテーを飾る。
  6. *野菜がかたいと口当たりが悪いので、やわらかくなるまで煮込みましょう。
  7. *冷やしてもおいしいスープです。
     

「キャベツのクリームスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー273kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。