鶏だししみしみ根菜鍋の献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 606 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 28.6 g
-
・野菜摂取量※ 255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏だししみしみ根菜鍋
30分
つくり方
「鶏だししみしみ根菜鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とのりの卵がゆ
5分
材料(1人分)
- 「味の素KKおかゆ」玉子がゆ
- 1袋
- 青のり
- 大さじ1
- 絹ごし豆腐
- 1/6丁(50g)
- ねぎのみじん切り
- 5g
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
器に「おかゆ」を入れ、青のりを混ぜ合わせる。豆腐をスプーンですくってのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、ねぎをのせ、ごま油を回しかける。
「豆腐とのりの卵がゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー178kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナ七味のうま辛ポテトサラダ
20分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 2個(300g)
- ツナ缶
- 1/2缶(40g)
- 小ねぎの小口切り・1/5束分
- 20g
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 七味唐がらし
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのまま1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で
6分加熱し、皮をむく。ボウルに入れて粗くつぶし、熱いうちに「味の素®」、
塩を加えて混ぜ、粗熱を取る。 -
2
ツナ缶は軽く油をきる。 -
3
(1)のじゃがいもに(2)のツナ、小ねぎ、七味唐がらし、ごま油を加えて混ぜる。
「ツナ七味のうま辛ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く