海鮮風味から揚げの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 561 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海鮮風味から揚げ
15分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 300g
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
- 1個
- 片栗粉
- 大さじ4
- 水
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- レモンのくし形切り・好みで
- 1切れ
- サニーレタス・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
ポリ袋に(1)の鶏肉・砕いた「鍋キューブ」、Aを入れてよくもみ込み、30分ほどおく(時間外)。 -
3
170℃に熱した油で(2)をカラッと揚げ、器に盛り、好みでサニーレタス、レモンを添える。
「海鮮風味から揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー413kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質25.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シンプル青菜三種炒め
10分
材料(1人分)
- チンゲン菜・小
- 1株
- 小松菜
- 20g
- 豆苗
- 35g
- にんにく
- 1/4かけ
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「シンプル青菜三種炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラとネギの中華風スープ
10分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
- 2本(40g)
- 長ねぎ
- 1本(100g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「やさしお」
- 少々
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- ラー油
- 少々
- いり白ごま
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは3cm長さに切る。ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のアスパラ・ねぎを加え、アスパラがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。 -
3
器に盛り、しょうがをのせ、ラー油をたらし、ごまをふる。
「アスパラとネギの中華風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く