焼き餅 鶏ときのこのだしあんかけの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 360 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 18.3 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き餅 鶏ときのこのだしあんかけ
15分
つくり方
-
1
鶏肉は2cm角に切り、片栗粉をまぶす。しめじ、まいたけは小房に分け、しいたけは薄切りにする。 -
2
鍋に(1)の鶏肉・しいたけ・しめじ・まいたけ、Aを入れて混ぜ、火にかけ、肉に火が通るまで混ぜながら煮る。 -
3
餅は半分に切り、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 -
4
器に盛り、(2)をかけ、小ねぎを散らす。
「焼き餅 鶏ときのこのだしあんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー285kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のにんにく炒め
5分
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉を4~5cm長さに切り、茎はタテに4~6等分に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、赤唐がらし、にんにくを入れて炒め、
香りがたったら、(1)のチンゲン菜の茎、葉の順に加え、強火で炒める。
「丸鶏がらスープ」、こしょうをふって炒め合わせる。
「チンゲン菜のにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとのりのクイックスープ
5分
材料(2人分)
- レタス
- 4枚(120g)
- 焼きのり
- 1/2枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
レタス、焼きのりはそれぞれひと口大にちぎり、器に等分に入れる。 -
2
(1)にAを加え、熱湯を注ぎ、ごま油を加えて香りをつける。
「レタスとのりのクイックスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く