コンビーフとキャベツのミルフィーユサンドの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 614 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 28.3 g
-
・野菜摂取量※ 336 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンビーフとキャベツのミルフィーユサンド
5分
つくり方
-
1
コンビーフはほぐす。キャベツはせん切りにする。コーンは汁気をきって、Aを混ぜ、コーンマヨを作る。 -
2
食パン1枚に(1)のコーンマヨ・キャベツ・コンビーフを1/3量ずつ順にのせ、食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にする。ラップで包み、十字に切る。
「コンビーフとキャベツのミルフィーユサンド」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー346kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤサラダ サルサソース
10分
材料(2人分)
- ゴーヤ
- 1/3本
- 玉ねぎ
- 1/4個
- トマト
- 1個
- プロセスチーズ
- 40g
- 糸がつお
- 少々
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- チリソース
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切り、スプーンなどで種と白いワタを取り除き、薄切りにして
ゆでる。ザルに上げて水気をきる。 -
2
玉ねぎは薄切りにして、水にさらし、ザルに上げて水気をきる。
トマトは8mm幅の半月切りにする。チーズは1cm角に切る。 -
3
ボウルにAを合わせ、サルサソースを作る。 -
4
(1)のゴーヤ、(2)の玉ねぎを合わせ、(3)のサルサソース少々かけてあえる。 -
5
器に(2)のトマトを敷き、(4)のゴーヤ・玉ねぎを盛りつけ、(2)のチーズを
散らす。食べる直前に(3)の残りのサルサソースをかけ、糸がつおをふる。
「ゴーヤサラダ サルサソース」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー168kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃととうがん・豆腐のコンソメおかずスープ
25分
つくり方
-
1
かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切る。とうがんはひと口大に切り、
豆腐は軽く水きりする。 -
2
鍋に(1)のかぼちゃ・とうがん、水、「コンソメ」を入れて煮る。
やわらかくなったら(1)の豆腐をくずし入れ、塩で味を調える。 -
*お好みで絹ごし豆腐を使用もよい。
「かぼちゃととうがん・豆腐のコンソメおかずスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー100kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES