釜揚げしらすと厚揚げのそぼろ煮の献立
献立 13分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 431 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
釜揚げしらすと厚揚げのそぼろ煮
8分
材料(4人分)
- 厚揚げ
- 2枚(300g)
- 豚ひき肉
- 150g
- にら
- 1/2束(50g)
- しらす干し
- 15g
- 水
- 100ml
- 「Cook Doきょうの大皿」厚揚げそぼろ煮用
- 1箱
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
厚揚げはヨコ半分に切り、1cm幅くらいの厚さに切る。にらは3cm幅くらいに切る。 -
2
フライパンを熱し、ひき肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止め、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
(1)の厚揚げ・にら、しらす2/3量を加えて再び火をつけ、フタをせずに3分ほど煮る。 -
4
器に盛り、残りのしらすをのせる。
「釜揚げしらすと厚揚げのそぼろ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとミニトマトの甘酢和え
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(100g)
- ミニトマト
- 5個(75g)
- はちみつ
- 大さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 酢
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/8
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはしま目に皮をむき、3mm幅の輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ミニトマトを加えてあえる。
「きゅうりとミニトマトの甘酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチン餅入りスープ
5分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。耐熱容器に玉ねぎ、餅、「ほんだし」、水を順に入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン餅入りスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く