OPEN MENU

MENU

やわらか!豚こま肉でしょうが焼き キャベツ添えの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 394 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 24.5 g
  • ・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やわらか!豚こま肉でしょうが焼き キャベツ添え

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

豚こま切れ肉
300g
「お肉やわらかの素」
大さじ1(7.5g)
玉ねぎ
1/2個
しょうがのすりおろし
大さじ1
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ1
キャベツ
4枚
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉の両面に「お肉やわらかの素」をまぶし、5分以上おく(時間外)。
  2. 2

    玉ねぎはタテ2mm幅に切る。キャベツはせん切りにする。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)の豚肉、(2)の玉ねぎを入れて焼き、焼き色がついたら裏返してサッと焼き、混ぜ合わせたAを加えて煮からめる。
  4. 4

    器に盛り、(2)のキャベツを添える。
  5. *キャベツの代わりに、4cm長さに切った水菜もおすすめです。

「やわらか!豚こま肉でしょうが焼き キャベツ添え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー163kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質17.8 g
  • ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜サラダ

10分

材料(2人分)

ごぼう
1/2本(75g)
にんじん
30g
きゅうり
10g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
万能みそ(市販品)
大さじ1
すり白ごま
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはささがきにし、にんじん、きゅうりは5mm幅の細切りにする。ごぼう、にんじんは熱湯でサッとゆで、水気をきる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のごぼう・にんじん・きゅうりを加えてあえる。
  3. *万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。

「根菜サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜とお麩のみそ汁

15分

材料(4人分)

水菜
50g
ピーマン
1個
パプリカ(赤)
40g
玉麩・手まり麩
32個
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は4cm長さに切り、ピーマン、パプリカはタテに薄く切る。
  2. 2

    玉麩は水に5分くらいつけ、水をすってやわらかくなったら水気をしぼる。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の水菜・ピーマン・パプリカ、(2)の玉麩を加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「夏野菜とお麩のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー58kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。