粗挽きひき肉でつくる麻婆冷やし麺の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 794 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 35.1 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
粗挽きひき肉でつくる麻婆冷やし麺
15分
材料(2人分)
- 中華生めん
- 2玉
- 豚ロース肉(脂身つき)
- 200g
- しょうが
- 1かけ
- にんにく
- 1かけ
- 小ねぎ
- 4本
- 「Cook Do」四川式麻婆豆腐用
- 1箱
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 粗びき黒こしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は1cm角に切る。にんにく、しょうがはせん切りにし、小ねぎは細かく刻む。 -
2
フライパンに(1)の豚肉・にんにく・しょうが、ごま油を入れて炒める。肉に火が通ったら、弱火にし、「Cook Do」、を加えて全体にからめる。 -
3
中華めんは表示時間通りゆで、氷水で冷やしてよく水気をきる。 -
4
器に盛り、(2)のたれ、(1)の小ねぎをのせ、粗びき黒こしょうをたっぷりかける。
「粗挽きひき肉でつくる麻婆冷やし麺」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー719kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質33 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの青じそ和え
5分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 20g
- 青じそ
- 3枚
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1(3g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「トマトの青じそ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラともずくのネバネバスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを切り、5mm幅の輪切りにする。えのきだけは長さを半分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のオクラ・えのきだけ、もずくを入れて温め、「やさしお」で味を調える。
「オクラともずくのネバネバスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く