かぼちゃのほっこりポトフの献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 611 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 23.6 g
-
・野菜摂取量※ 284 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃのほっこりポトフ
30分
材料(4人分)
- ウインナーソーセージ
- 8本
- かぼちゃ
- 1/4個
- キャベツ
- 1/4個
- 玉ねぎ
- 1個
- ミニトマト
- 8個
- ブロッコリー
- 8房
- ひよこ豆の水煮
- 1パック
- 水
- 5カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃはひと口大に切り、キャベツは6cm角に切る。玉ねぎは6等分のくし形に切る。 -
2
鍋に(1)のかぼちゃ・キャベツ・玉ねぎ、Aを入れ、煮立ってから15分煮る。 -
3
ソーセージ、ミニトマト、ブロッコリー、ひよこ豆を加えて5分煮る。
「かぼちゃのほっこりポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
バターを塗ったアルミホイルをパンの形にし、パンを入れ、
上から混ぜ合わせたAを注ぎ、バターをこまかく切って散らし、
オーブントースターで約5分焼く(予熱なし)。 -
2
シナモンパウダー、「パルスイート」をふり、半分に切る。
「シナモン香るフレンチトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー260kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのサラダ
10分
材料(4人分)
- 水菜
- 1束
- しめじ
- 1/2パック
- えのきだけ
- 1袋
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ3
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
水菜は3cm長さに切る。しめじは石づきを取り、
えのきだけは根元を切って2cm幅に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、強火で(1)のきのこ類を入れて炒め、
「コンソメ」、塩・こしょうで調味し、酢をからめる。 -
3
器に(1)の水菜を盛り、アツアツの(2)を上にかけ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」で飾る。 -
*きのこあえをドレッシングとして使用します。いろいろなサラダに応用できます。
-
*汁気がでないように、強火で炒め、すぐにフライパンから取り出すことで、
蒸気で水分がとび、水っぽくならずに仕上がります。
「きのこのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー128kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く