じゃがピーチキン バターコンソメ味の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 416 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがピーチキン バターコンソメ味
15分
材料(4人分)
- 鶏むね肉
- 320g
- うま味調味料「味の素®」
- 12ふり
- 片栗粉
- 大さじ2
- じゃがいも
- 2個
- ピーマン
- 4個
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 酒
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- バター
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「じゃがピーチキン バターコンソメ味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー260kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは芯を取って半分に切る。耐熱容器に入れて塩をふり、
電子レンジ(600W)で1分10秒加熱して冷ます。 -
2
にんじんはせん切りにし、チーズは半分に切る。 -
3
(1)のキャベツを広げ、(2)のチーズ・にんじん半量をのせ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」半量をしぼり出し、手前からくるくると巻く。
同様にあと1本作る。 -
4
食べやすい大きさに切り、串に刺す。
「くるりんロール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー117kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと餃子の皮のトマトスープ<減塩タイプ>
10分
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取って1cm角に切り、トマトは1cm角に切る。餃子の皮は2cm角に切り、にらは1cm幅に切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のトマト・しいたけを加えて2分煮、(1)の餃子の皮・にら、赤唐がらしを加えてサッと煮る。 -
*にらを長ねぎのみじん切りに代えてもおいしくお作りいただけます。
「きのこと餃子の皮のトマトスープ<減塩タイプ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く