だし炊きたこ飯<塩分控えめ>の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 727 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 34.9 g
-
・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし炊きたこ飯<塩分控えめ>
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 米
- 1合
- 水
- 適量
- ゆでだこ
- 1本(75g)
- しょうが
- 1かけ(10g)
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 25g
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1/2
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 「やさしお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は洗って30分以上浸水し(時間外)、ザルに上げて水気をきる。 -
2
たこは1.5cm幅に切る。しょうがはせん切りにする。 -
3
炊飯器に(1)の米、Aを入れ、1合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のたこ、枝豆をのせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、(2)のしょうがを加えて軽く混ぜる。 -
*米2合の場合は材料を2倍、米3合の場合は3倍でお作りください。
「だし炊きたこ飯<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー324kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱して冷ます。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーをあえる。
「ブロッコリーのごまマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やまといもと下仁田ねぎの豚汁
20分
材料(4人分)
- 豚こま切れ肉
- 150g
- 大和いも
- 150g
- ねぎ・下仁田ねぎ・白い部分
- 70g
- ねぎ・下仁田ねぎ・青い部分
- 60g
- にんじん
- 1/2本(75g)
- ごぼう
- 1/2本(75g)
- こんにゃく
- 1/2枚(125g)
- 木綿豆腐
- 1/2丁(150g)
- 水
- 5カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ1・1/2
- みそ
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「やまといもと下仁田ねぎの豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー205kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く