マグカップで簡単オムライスの献立
献立 53分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 623 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マグカップで簡単オムライス
8分
材料(1人分)
- 味の素冷凍食品KK「具だくさんエビピラフ」
- 150g
- 卵
- 1個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- スライスチーズ(溶けるタイプ)
- 1枚
- トマトケチャップ・好みで
- 適量
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
マグカップに「具だくさんエビピラフ」を入れ、電子レンジで表示通りに温める。卵は溶きほぐし、「ピュアセレクト マヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。 -
2
(1)の「具だくさんエビピラフ」の上にチーズをのせ、(1)の卵液を流し入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、好みでケチャップをかけ、パセリを散らす。
「マグカップで簡単オムライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー376kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんの洋風きんぴら
10分
材料(4人分)
- れんこん
- 4cm(正味100g)
- にんにくのみじん切り
- 小さじ1
- 粒マスタード
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
れんこんは3mm幅のいちょう切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったら、
(1)のれんこんを加えて炒める。 -
3
れんこんが透き通ってきたら、Aを加えて水気がなくなるまで炒め合わせる。
「れんこんの洋風きんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷりスープ
40分
材料(4人分)
- キャベツ
- 1/2個
- じゃがいも
- 300g
- にんじん・小
- 1本(130g)
- ウインナーソーセージ
- 8本
- 水
- 6カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ソーセージ4本は片側に8等分に切り込みを入れてタコの形を作り、
残りはタテ半分に切って両側に4ヶ所切り込みを入れてカニの形を作る。 -
3
鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、
煮立ったら弱火にし、20分煮る。 -
4
(1)のキャベツ、(2)のソーセージを加えてさらに10分煮、
塩・こしょうで味を調える。
「野菜たっぷりスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー209kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く