あごだし香る牡蠣キムチ鍋の献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 687 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 344 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あごだし香る牡蠣キムチ鍋
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 240g
- かき(むき身)
- 8個
- 白菜
- 240g
- 絹ごし豆腐
- 1丁(300g)
- えのきだけ
- 1袋(100g)
- 長ねぎ
- 60g
- 小松菜
- 240g
- 「鍋キューブ おでん本舗」あごだし醤油
- 2個
- 「鍋キューブ」うま辛キムチ
- 2個
- 水
- 720ml
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。白菜、豆腐はひと口大に切る。えのきだけは根元を切ってほぐす。ねぎは斜め薄切りにする。小松菜は4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の豚肉、かき、(1)の白菜・豆腐・えのきだけ・ねぎを加えてひと煮立ちさせ、(1)の小松菜を加えて、具材に火が通るまで煮る。
「あごだし香る牡蠣キムチ鍋」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー329kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
手に塩をふり、ご飯を好みの形に握る。 -
2
野沢菜の水気を軽くしぼり、葉を広げて(1)のおにぎりを包む。
「野沢菜漬け巻きおにぎり」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり和風マリネ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
れんこんは皮つきのままよく洗い、回しながら薄く切り、1分ほどゆでる。にんじんは輪切りにして梅型で抜く。玉ねぎは1cm幅の輪切りにし、外側は半分に切る。 -
2
セロリはスジを取り、1cm幅の斜め切りにし、かぶは茎を2cmほど残して1cm幅のくし形切りにする。 -
3
(1)、(2)の野菜を深めのバットなどに移し、かぶの葉を加える。 -
4
鍋にAを入れてひと煮立ちさせ、アツアツを(3)に回しかける。 -
5
そのまま30分ほどおき、味をなじませる(時間外)。 -
*マリネは冷蔵庫で3~4日間保存可能です。
-
*赤唐がらし、粒黒こしょうの量はお好みにより調整して下さい。
「野菜たっぷり和風マリネ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES