ぶりのアクアパッツァの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 410 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりのアクアパッツァ
15分
材料(2人分)
- ぶり(切り身)
- 2切れ
- こしょう
- 少々
- 玉ねぎ
- 1個
- しめじ
- 1パック
- ミニトマト
- 6個
- にんにくの薄切り
- 1かけ分
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- イタリアンパセリ・好みで
- 適量
- レモンの輪切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ぶりはこしょうで下味をつける。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、(1)の玉ねぎ・しめじを加えて炒める。火が通ったら、(1)のぶり、ミニトマト、Aを加え、フタをして10分ほど蒸し焼きにする。 -
3
器に盛り、好みでイタリアンパセリ、レモンを飾る。
「ぶりのアクアパッツァ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー350kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質24.5 g
- ・野菜摂取量※142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
こごみは丸まった先端をよく洗い、茎を4cm長さに切り、先端と分けておく。 -
2
湯を沸かし、(1)のこごみの茎の部分を入れて30秒ゆでる。(1)のこごみの先端を加えてさらに1分ほどゆで、ザルに上げ、水気をよく拭き取る。 -
3
ボウルに(2)のこごみを入れ、Aを加えてあえる。
「こごみのマヨ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとセロリのスープ
15分
材料(4人分)
- キャベツ
- 2枚
- にんじん
- 1/3本
- セロリ
- 10cm(30g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツ・にんじん・セロリはせん切りにし、「コンソメ」をまぶす。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツ・にんじん・セロリをサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
「キャベツとセロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く