ぶりキムチ大根の献立
献立 47分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 445 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 32.1 g
-
・野菜摂取量※ 248 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりキムチ大根
40分
つくり方
-
1
ぶりは半分に切り、大根は乱切りにする。キムチはこまかく切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のぶり・大根を加えて落としぶたをし、
大根がやわらかくなるまで20~30分煮る。 -
3
(1)のキムチを加えてサッと煮、器に盛り、香菜を添える。
「ぶりキムチ大根」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー392kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質30.4 g
- ・野菜摂取量※183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのきんぴら
10分
つくり方
-
1
セロリは斜め薄切りにする。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油、赤唐がらしを入れて熱し、
(1)のセロリを炒める。 -
3
しんなりしたら「丸鶏がらスープ」を加えてサッと炒める。
「セロリのきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール 中華スープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く