豚ひき肉かたまり焼き野菜炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 479 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 28.3 g
-
・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚ひき肉かたまり焼き野菜炒め
10分
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにする。ボウルに卵を割り入れてほぐす。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉をパックからそのまま入れて塩・こしょうをふる。ヘラで軽くひき肉を押さえつけながら2分ほど焼き、焼き色がついたら裏返して1分ほど焼く。 -
3
ひき肉をヘラで粗く割り、(1)のキャベツを加えて炒め、全体に火が通ったら、Aを加えて炒め合わせる。 -
4
具材をフライパンの端に寄せ、空いたところに(1)の溶き卵を流し入れる。卵が固まり始めたら、大きくかき混ぜ、全体を炒め合わせる。
「豚ひき肉かたまり焼き野菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー182kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とセロリの中華マヨサラダ
15分
材料(2人分)
- 木綿豆腐
- 1丁
- セロリ・大
- 1/2本
- グリーンアスパラガス
- 4本
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1/2
- おろししょうが
- 小さじ1/4
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豆腐とセロリの中華マヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸鶏がらスープ餃子
10分
「丸鶏がらスープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く