とうもろこしと鶏肉のオイバタ焼きの献立
                献立 25分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 387 kcal
 - 
                    ・塩分 3.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 33.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 204 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        とうもろこしと鶏肉のオイバタ焼き
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏むね肉
 - 250g
 - こしょう
 - 少々
 - 片栗粉
 - 大さじ1
 - ゆでとうもろこし
 - 1本
 - 「Cook Do」オイスターソース
 - 大さじ1
 - 酒
 - 大さじ1
 - バター
 - 10g
 - 小ねぎの小口切り・好みで
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。とうもろこしは実を芯からそぎ取るようにひと口大にそぎ落とす。 - 
                                    
2
フライパンにバターを熱し、(1)の鶏肉を入れて焼く。肉に火が通ったら、(1)のとうもろこしを加え、焼き色がついたら、Aを加え、くずさないようにサッと炒める。 - 
                                    
3
器に盛り、好みで小ねぎを散らす。 
                            「とうもろこしと鶏肉のオイバタ焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー354kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質31.6 g
 - ・野菜摂取量※123 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チンゲン菜のコチュジャンあえ
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- チンゲン菜
 - 1株(100g)
 - 「Cook Do」コチュジャン
 - 小さじ1(5g)
 - しょうゆ
 - 小さじ1
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
チンゲン菜は1枚ずつはがし、ヨコ1cm幅に切る。 - 
                                    
2
(1)のチンゲン菜の軸の方から塩ゆでし、冷水にとって水気をしぼる。 - 
                                    
3
(2)のチンゲン菜にしょうゆをふり、サッと汁気をしぼり、「コチュジャン」であえる。 
                            「チンゲン菜のコチュジャンあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー13kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質0.7 g
 - ・野菜摂取量※43 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        わかめとにんじんの酢ープ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
                            「わかめとにんじんの酢ープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー20kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質0.8 g
 - ・野菜摂取量※38 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く