OPEN MENU

MENU

やみつき!無限さばきゃべつカレー風味の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 558 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限さばきゃべつカレー風味

5分

材料(4人分)

キャベツ
350g
さば水煮缶
1缶
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
小さじ2
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
小さじ2
カレー粉
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさにちぎる。さば缶は汁気をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)のキャベツ・さば、Aを入れてあえる。

「やみつき!無限さばきゃべつカレー風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー136kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質12.7 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

フルポテ!コンソメ味

15分

材料(2人分)

冷凍フライポテト
300g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱容器にフライポテトを入れ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
  2. 2

    アルミホイルを敷いたオーブントースター(1000W)に(1)のフライポテトを入れ、きつね色になるまで10分ほど焼き、熱いうちに「コンソメ」をまぶす。
  3. *「コンソメ」をまぶす時は、ビニール袋を使うと便利です。
  4. *フライパンでつくる場合は、油適量を入れて、きつね色になるまで焼いてください。

「フルポテ!コンソメ味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー255kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜のミネストローネ

25分

材料(2人分)

ベーコン
2枚
玉ねぎのみじん切り
1/4個分(50g)
ズッキーニ
1/4本
にんじん
1/4本
じゃがいも
1個
にんにくのみじん切り
少々
2・1/2カップ
オレガノ・ドライ
少々
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1・1/2個
さやいんげん
2本
トマト
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
パセリのみじん切り
少々
粉チーズ
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニ・にんじん・じゃがいもはさいの目切りにする。
  2. 2

    ベーコンは1cm幅に切り、熱した鍋で油がでるまで炒める。
  3. 3

    (2)のベーコンの油が出たら、(2)の玉ねぎを加え炒め、しんなりしたら、
    ズッキーニ・にんじん・じゃがいもを加え、約5分炒める。
  4. 4

    (3)ににんにくを加えさらに炒め、香りが出たらA、「コンソメ」を加えて
    野菜がやわらかくなるまで約15分煮る。
  5. 5

    さやいんげんは小口切りにし、サッと塩ゆでして冷水にとり、水きりする。
    トマトはさいの目切りにする。
  6. 6

    (4)に(5)のさやいんげん・トマトを加えてさらに5分煮る。
    塩・こしょうで味を調える。
  7. 7

    器に盛り、パセリ・粉チーズをふる。

「夏野菜のミネストローネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。