だしとろろうな丼の献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 830 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 35.6 g
-
・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
長いもは皮をむき、厚めのポリ袋に入れてめん棒でたたいて粗く砕き、「ほんだし」を加えて混ぜる。しそはせん切りにする。 -
2
耐熱皿にうなぎ1串をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、3等分に切る。残りも同様に加熱し、3等分に切る。 -
3
丼にご飯をよそい、(2)のうなぎを盛り、(1)の長いもをかけ、(1)のしそをのせる。 -
*ご飯の重量は1人あたり270gです。
「だしとろろうな丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー782kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質32.7 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
トマトは1cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のトマト、もずくを入れ、「味の素®」をふり、混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、仕上げにしょうがをのせる。
「もずく酢トマト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
チンゲン菜は3cm長さに切り、しいたけは軸の根元を切り、4等分に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)のチンゲン菜・しいたけを加えて煮、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「チンゲン菜としいたけのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く