和風ツナアボカドそうめんの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 685 kcal
 - 
                    ・塩分 3.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 198 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        和風ツナアボカドそうめん
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
アボカドは2cm角に切り、ボウルに入れ、A、ツナを油ごと加えて混ぜる。 - 
                                    
2
そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきる。 - 
                                    
3
器に(2)のそうめんを盛り、(1)のアボカド・ツナ、半分に切ったゆで卵をのせる。 
                            「和風ツナアボカドそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー571kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質23.9 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
キャベツは4cm角に切る。 - 
                                    
2
梅干しは種を取り除き、梅肉はたたく。 - 
                                    
3
フライパンにごま油を熱し、(1)のキャベツを炒め、
「ほんだし」、(2)の梅肉を加え炒め合わせる。 
                            「キャベツの梅肉炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー59kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※138 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        切り干し大根とわかめの味噌汁
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 切り干し大根
 - 15g
 - 長ねぎ
 - 1本
 - 乾燥わかめ(もどしたもの)
 - 24g
 - 水
 - 1・1/2カップ
 - 「お塩控えめの・ほんだし」
 - 小さじ1/2
 - 白みそ
 - 大さじ1(18g)
 - 一味唐がらし
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)の切り干し大根・ねぎ・わかめを加えて
やわらかくなるまで煮て、白みそを溶き入れる。 - 
                                    
3
器に盛り、一味唐がらしをふる。 
                            「切り干し大根とわかめの味噌汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー55kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質2.5 g
 - ・野菜摂取量※60 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く