OPEN MENU

MENU

背徳TKGの献立

献立 25分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 833 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 24.2 g
  • ・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

背徳TKG

5分

材料(1人分)

温かいご飯
1杯分(200g)
「Cook Do 香味ペースト」やみつきにんにく醤油味
12cm(8.5g)
1個
バター
5g
小ねぎの小口切り
適量
黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに温かいご飯、「香味ペースト」を入れて混ぜ合わせる。
  2. 2

    器に盛り、卵を割り入れ、バターをのせ、小ねぎ、黒こしょうをかける。

「背徳TKG」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー458kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質12.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

揚げ野菜のだし浸し

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

なす
1個
ピーマン
2個
れんこん
60g
かぼちゃ
60g
赤唐がらしの輪切り
1/2本分
180ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて冷ます。
  2. 2

    なすはタテ半分に切り、皮目に斜めに切り目を入れて長さを半分に切る。
    ピーマンは乱切りにし、れんこんは輪切りにし、水にさらして水気をきる。
    かぼちゃはくし形切りにする。
  3. 3

    170℃に熱した油で(2)の野菜を揚げ、(1)に10分ほど浸す(時間外)。
  4. *『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より

「揚げ野菜のだし浸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー164kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とオクラのうま塩豚汁

10分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
150g
木綿豆腐
1/2丁
オクラ
8本
5カップ
「ほんだし」
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
みょうが
適量
ゆずこしょう・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉、豆腐はひと口大に切り、オクラは1cm幅の輪切りにする。みょうがはせん切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、水、「ほんだし」大さじ1、(1)の豆腐・オクラを加えて煮る。
  3. 3

    煮立ったら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調える。
  4. 4

    器に盛り、(1)のみょうがをのせ、好みでゆずこしょうを加える。

「豆腐とオクラのうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー211kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質9.6 g
  • ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。