だし香る♪厚揚げのきのこあんかけの献立
                献立 23分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 374 kcal
 - 
                    ・塩分 5.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 24.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 177 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        だし香る♪厚揚げのきのこあんかけ
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 厚揚げ
 - 2枚(260g)
 - 冷凍きのこミックス
 - 2カップ(200g)
 - 水
 - 3/4カップ
 - 片栗粉
 - 大さじ1・1/2
 - しょうゆ
 - 小さじ2
 - 「ほんだし」
 - 小さじ1
 - おろししょうが(チューブ)
 - 小さじ1/2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
厚揚げは1枚を8等分に切り、オーブントースターなどで香ばしく焼く。 - 
                                    
2
耐熱容器にAを入れて合わせ、冷凍きのこミックスを加え、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7分加熱する。 - 
                                    
3
器に(1)を盛り、(2)のあんをかける。 - 
                                    *電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
 
                            「だし香る♪厚揚げのきのこあんかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー226kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質16.3 g
 - ・野菜摂取量※1 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根とツナのリボンサラダ
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- 大根
 - 1/2本(正味400g)
 - にんじん
 - 20g
 - 「瀬戸のほんじお」焼き塩
 - 小さじ1/2
 - 貝割れ菜
 - 40g
 - ツナ油漬缶
 - 1缶(70g)
 - 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
 - 大さじ2
 - めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
 - 大さじ1
 - 酢
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
大根、にんじんは半分に切り、皮をむいてピーラーでリボン状に薄切りにする。それぞれ別のビニール袋に入れて、塩小さじ1/4を加えてよくもみ、しっかり水気をきる。貝割れ菜は根元を切り、ツナは油をきる。 - 
                                    
2
ボウルに(1)の大根・にんじん・ツナ、Aを入れてよくあえる。味がなじんだら、(1)の貝割れ菜を加え、サックリと混ぜ合わせる。 - 
                                    *お好みでのりやごまなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。
 
                            「大根とツナのリボンサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー90kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質4.4 g
 - ・野菜摂取量※115 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
オクラは2cm幅の斜め切りにし、トマトはひと口大に切る。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらいったん火を止め、(1)のオクラ・トマトを加えて、みそを溶き入れる。 - 
                                    
3
再び火にかけ、煮立ったら、溶き卵を加えて大きくゆっくりかき混ぜ、卵が浮いてきたら、火を止める。 
                            「オクラとトマトのふわたまみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー58kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質4.1 g
 - ・野菜摂取量※61 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く