香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲの献立
                献立 23分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 474 kcal
 - 
                    ・塩分 3.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 343 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
白菜は大きめのザク切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。豚肉は5~6cm幅に切る。 - 
                                    
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・白菜を入れて、豚肉と白菜に焼き色がつくまで炒める。 - 
                                    
3
Aを加えてひと混ぜし、(1)の豆腐を加えてフタをして5分ほど煮る。 
                            「香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー371kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質19 g
 - ・野菜摂取量※238 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        もやしとハムのかんたんナムル
                        3分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ハムは半分に切ってから、細切りにする。 - 
                                    
2
耐熱容器にもやしを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)のハム、Aを加えて混ぜ合わせる。 - 
                                    
3
器に盛り、ごまをふる。 
                            「もやしとハムのかんたんナムル」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー55kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質3.1 g
 - ・野菜摂取量※50 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        切干大根のナムル
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- 切り干し大根
 - 20g
 - 長ねぎ
 - 1/2本(50g)
 - 「Cook Do 香味ペースト」
 - 3cm(3g)
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1/2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(1)のねぎを入れて炒める。
しんなりしたら、(1)の切り干し大根、「香味ペースト」を加えて炒める。 
                            「切干大根のナムル」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー48kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質1.3 g
 - ・野菜摂取量※55 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く