オニオンコンソメそうめんの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 618 kcal
 - 
                    ・塩分 4.5 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 306 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    
1
そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、しっかり水気をきる。 - 
                                    
2
カップに「クノール カップスープ」を入れる。熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、つゆを作る。 - 
                                    
3
器に(1)のそうめんを盛り、(2)のつゆを添える。 - 
                                    *つゆを作る際の熱湯は50~100mlの間で、お好みの味に調整してお作りください。
 - 
                                    *お好みでこしょうやレモン汁、ケチャップを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
 
                            「オニオンコンソメそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー216kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質6.1 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        レタスのサラダ ガーリックドレッシング
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
レタス、プリーツレタスはひと口大にちぎる。貝割れ菜は根を取り、半分の長さに切る。マッシュルーム、にんにくは薄切りにする。 - 
                                    
2
小鍋に油を入れ、弱火で(1)のにんにく、糸唐がらしを炒める。 にんにくがこんがりと色づいたら、取り出す。 - 
                                    
3
「味の素®」、Aを加えてひと煮立ちさせ、ドレッシングを作る。 - 
                                    
4
器に(1)のレタス・プリーツレタス・貝割れ菜・マッシュルームを盛りつけ、(2)のにんにく・糸唐がらしを飾り、(3)のアツアツのドレッシングをかける。 - 
                                    *レタスはサニーレタス・サラダ菜など複数使うと、彩りもよく、食感の違いも楽しめます。
 - 
                                    *辛味はお好みで糸唐がらしの量を加減しましょう。
 - 
                                    *にんにくはカリカリに炒めると香りが出て、食感も楽しめます。
 
                            「レタスのサラダ ガーリックドレッシング」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー158kcal
 - ・塩分0.3 g
 - ・たんぱく質2.4 g
 - ・野菜摂取量※117 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        鶏だんごのおかずスープ
                        30分
                                            
                    材料(6杯分)
- 鶏つくね
 - 24個(400g)
 - じゃがいも
 - 2個(300g)
 - 玉ねぎ
 - 2個(400g)
 - にんじん
 - 2本(300g)
 - セロリ
 - 1本
 - ホールトマト缶
 - 1缶
 - 水
 - 4・1/2カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ大さじ3
 - 4個
 - パセリのみじん切り・好みで
 - 少々
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎ、にんじん、セロリは2cm角に切る。
ホールトマトはボウルに入れてつぶす。 - 
                                    
2
鍋にA、鶏つくねだんご、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリ・
ホールトマトを入れ、アクを取りながら具材に火が通るまで15分ほど煮る。 - 
                                    
3
器に盛り、好みでパセリをふる。 - 
                                    *お好みでこしょう、粉チーズをかけてお召し上がりください。
 - 
                                    *残ったスープは、粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
 
                            「鶏だんごのおかずスープ」
                            
栄養情報(1杯分)
                        
                        - ・エネルギー244kcal
 - ・塩分2.8 g
 - ・たんぱく質12.8 g
 - ・野菜摂取量※189 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く