鶏の韓国風みそ焼きの献立
献立 11分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 535 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 31.8 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏の韓国風みそ焼き
10分
つくり方
-
1
鶏肉は塩・こしょうし、皮目に切り込みを入れる。Aは合わせておく。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から焼き、両面に焼き色をつける。
フタをして1分蒸し焼きにし、肉にAをのせてフタをし、さらに2分蒸し焼きにする。 -
3
(2)の鶏肉をひと口大に切って器に盛り、小ねぎを散らす。
「鶏の韓国風みそ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー376kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質26.5 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは長さを4等分に切り、さらにタテ4等分に切る。 -
2
ビニール袋に(1)のきゅうり、「丸鶏がらスープ」を入れ、軽くもむ。
好みでごま油を加える。
「丸鶏きゅうりナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器に餅、Aを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、キムチをのせる。 -
*お好みで、アワビ、松茸、松坂牛、キャビアなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。(何もトッピングしなくてもおいしくお召し上がりいただけます。)
「ピリ辛玉子雑煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー144kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く