OPEN MENU

MENU

トマト、きゅうり、豚肉のあんかけご飯の献立

献立 15分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 844 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 30.9 g
  • ・野菜摂取量※ 348 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマト、きゅうり、豚肉のあんかけご飯

10分

材料(2人分)

トマト
2個
きゅうり
1本
豚こま切れ肉
150g
にんにく
1かけ
砂糖
小さじ1
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1・1/2
大さじ3
ご飯・どんぶり
2杯分(280g)
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは乱切りにする。きゅうりは皮をむき、乱切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、つぶしたにんにくを入れて香りが出たら、豚肉を炒める。
    肉の色が変わったら(1)のきゅうりを加えてサッと炒め、(1)のトマトを加えて
    炒め合わせる。
  3. 3

    砂糖、酢、しょうゆを順に加え、ひと煮立ちしたら、Aでとろみをつける。
  4. 4

    器にアツアツのご飯をよそい、(3)をかける。
      

「トマト、きゅうり、豚肉のあんかけご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー694kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質17.3 g
  • ・野菜摂取量※247 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!ほうれん草のおひたし

5分

材料(2人分)

ほうれん草
1束
1/2カップ
しょうゆ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1
削り節
1パック

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草はラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱する。サッと水洗いをして水気をよくしぼり、5cm長さに切る。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のほうれん草を加えてあえる。
  3. 3

    器に盛り、削り節を散らす。

「レンジで簡単!ほうれん草のおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー42kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

納豆とみょうが・青じその冷やし汁

5分

材料(4人分)

納豆・小
4パック(160g)
みょうが
4個
青じそ
4枚
冷水
3カップ
みそ
大さじ3・1/2
「毎日カルシウム・ほんだし」
小さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを入れ、溶けるまでよく混ぜ合わせる。
  2. 2

    納豆はかき混ぜ、みょうがは小口切りにし、しそはせん切りにする。
  3. 3

    器に(2)の納豆・みょうが・しそを等分に盛り、(1)の汁を注ぐ。

「納豆とみょうが・青じその冷やし汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー108kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。