牛肉とさやいんげん、枝豆のにんにく炒めの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 401 kcal
 - 
                    ・塩分 4.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 137 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        牛肉とさやいんげん、枝豆のにんにく炒め
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 牛焼き肉用
 - 150g
 - さやいんげん
 - 20本
 - 塩ゆで枝豆(さやから出したもの)
 - 20粒
 - にんにく
 - 1かけ
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - しょうゆ
 - 小さじ2
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
牛肉はひと口大に切り、さやいんげんは3~4cm長さに切る。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、つぶしたにんにくを加えて香りをだし、(1)の牛肉を
加え炒める。肉の色が変わったら、皿に取り出し、(1)のさやいんげんを炒める。 - 
                                    
3
さやいんげんに火が通ったら、(2)の牛肉を戻し入れ、枝豆も加え、Aで味つけする。 - 
                                    
4
鍋肌から、しょうゆを加え、全体を炒め合わせる。 
                            「牛肉とさやいんげん、枝豆のにんにく炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー235kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質17 g
 - ・野菜摂取量※38 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        オクラと長いもの梅マヨあえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
オクラは塩をまぶし、サッとゆでて水気をきり、ヘタを取って斜め半分に切る。 - 
                                    
2
長いもは皮をむいて短冊切り、たこは2~3mm厚さに切る。 - 
                                    
3
「サラリア」、梅肉を混ぜ合わせ、(1)のオクラ、(2)の長いも・たこをあえる。 
                            「オクラと長いもの梅マヨあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー126kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質8.4 g
 - ・野菜摂取量※58 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
                            「なすとほうれん草のみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー40kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質3.4 g
 - ・野菜摂取量※41 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く