OPEN MENU

MENU

アッツアツから揚げのめんたいソースかけの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 769 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 30.6 g
  • ・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アッツアツから揚げのめんたいソースかけ

5分

材料(1人分)

味の素冷凍食品KK「やわらか若鶏から揚げボリュームパック」
3個
からし明太子
1/2腹
小ねぎ
1本
牛乳
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    「やわらか若鶏から揚げ」は、表示通りに電子レンジで加熱し、そぎ切りにする。
  2. 2

    からし明太子は皮からはずし、Aと混ぜ合わせ、めんたいソースを作る。
  3. 3

    小ねぎは小口切りにする。
  4. 4

    器に(1)の「やわらか若鶏から揚げ」を盛り、(2)のめんたいソースをかけ、  (3)の小ねぎを散らす。

「アッツアツから揚げのめんたいソースかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー248kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質16.3 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ラップにぎり

5分

材料(2人分)

温かいご飯
2杯(茶碗)(300g)
ザーサイ(味つけ)
20g
いり白ごま
小さじ1
「アジシオ」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ザーサイは粗みじん切りに切る。
  2. 2

    ボウルに温かいご飯、(1)のザーザイ、Aを加えて混ぜ、4等分する。
  3. 3

    小さなボウルにラップを敷き、(2)のご飯を1個入れてラップごとしっかりしぼり、
    丸く形作る。同様にあと3個作る。

「ラップにぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー245kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おろしれんこんのぽかぽか豚汁

20分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
200g
れんこん
1/2節
大根
6cm
にんじん
1本
ごぼう
1本
長ねぎ
1/2本
600ml
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
しょうがのすりおろし
2かけ分
みそ
大さじ1・1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は3cm幅に切り、れんこんはすりおろす。大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。ごぼうは斜め薄切りにして水にさらし、水気をきる。ねぎは斜め薄切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら(1)の大根・にんじん・ごぼうを加えて炒める。油がまわったら(1)のねぎを加えて炒め合わせ、Aを加えてフタをして煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、(1)のれんこん、しょうがを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。

「おろしれんこんのぽかぽか豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー276kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質10 g
  • ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。